参加者の皆様へ

参加登録・参加費

参加受付は、すべてオンライン参加登録制とさせていただきます。学会ホームページより、オンライン参加登録・決済を完了してください。

参加登録期間

※下記の通り延長いたしました。

現地参加の方
2022年10月3日(月)12:00 ~ 10月30日(日)16:30
※コンビニ決済:10月26日(水)23:59まで

ライブ配信視聴・オンデマンド配信視聴の方
2022年10月3日(月)12:00 ~ 11月13日(日)15:00
※コンビニ決済:11月8日(火)23:59まで

  • 参加登録完了後、自動配信メールをお送りします。メールが届いていない場合は、ホームページよりお問合せください。
  • 決済完了後の返金はいたしませんので、ご了承ください。
  • 現地参加の方は、Web視聴もご参加可能です。
  • 現地参加の方は、参加登録後に送信されるメールに記載のQR コード(参加章引換券)を印刷もしくはスマートフォン等にダウンロードして、当日会場にお持ちください。
  • 学会場での当日参加登録・決済はございません。

参加費

一般:5,000円
初期研修医・医学部学生:無料 ※1,2)

※1.初期研修医の方は、登録時に初期研修医証明書の添付が必要となります。

※2.医学部学生の方は、登録時に学生証のスキャンデータの添付が必要となります。

それぞれご準備の上、参加登録を開始してください。

オンライン参加登録はこちらから

お支払い方法

  • クレジットカード決済、コンビニ決済(現金支払い)から選択可能です。
  • コンビニ決済(現金支払い)の方は、オンライン参加登録後にメール送信されるお支払い情報をご持参の上、コンビニにてお支払いください(支払い期限は、お申込み日の翌日から3日間となり、期限を過ぎますと自動でキャンセルとなります)。

※いずれの支払方法につきましても、決済完了後の返金はいたしませんので、ご了承ください。

各種研修証明について

現地参加,Web参加,いずれにおいても以下の取得が可能です。

  • 学会参加証明書
  • 日本産科婦人科学会専門医研修出席証明(10単位)
  • 日本専門医機構学術集会参加単位

    ※単位取得には,オンライン参加登録時に日本産科婦人科学会の会員番号入力が必須となりますのでご注意ください。

  • 日本産婦人科医会研修参加証:1枚配布
    ご希望の方は,オンライン参加登録時に入力してください。後日郵送予定です。

日本専門医機構認定講習会単位のご案内

※ライブ配信の視聴は,日本専門医機構単位付与の対象ではございません。

現地参加の方

日本専門医機構の認定講習は、各会場で対象セッション開始前に受付を開始します。開始時間10分を過ぎた場合、聴講は可能ですが、日本専門医機構単位は付与されませんのでご了承ください。また、原則途中退出は認められません。
参加証に印字されたQRコードで登録を行います。
なお、同一時間帯の複数のプログラムの単位の取得はできません。

産婦人科領域講習

第1
会場
8:55~9:55モーニングセミナー
「ホルモン補充療法における黄体ホルモンの新たな選択肢~天然型プロゲステロンの特徴とその有用性~」
10:10~11:10スポンサードセミナー①
「妊婦における貧血の診断と治療」
11:25~12:25スポンサードセミナー②
「子宮内膜症におけるQOLの視点」
12:40~13:40ランチョンセミナー①
「進行卵巣がん初回治療におけるSuccess Strategy」
第2
会場
12:40~13:40 ランチョンセミナー②
「HPVワクチン定期接種の積極的勧奨再開について~産婦人科医が果たすべき役割とは~」
第3
会場
12:40~13:40ランチョンセミナー③
「患者背景と病態を踏まえた子宮内膜症治療戦略」
第1
会場
14:00~15:00スポンサードセミナー③
「婦人科がんにおける遺伝子パネル検査の実際」
15:20~16:20スポンサードセミナー④
「進行卵巣がんに対する薬物療法」
「進行卵巣癌への全壁側腹膜切除術」

共通講習

感染対策
第2
会場
10:10~11:10 日産婦医会委員会ワークショップ①
「京都におけるCOVID-19罹患妊婦への体制構築」
医療倫理
第2
会場
11:25~12:25 日産婦医会委員会ワークショップ②
「生殖医療の歴史と発展から考える医療倫理」

オンデマンド配信視聴の方

単位付与期間内にオンデマンド配信を視聴した場合に、単位取得が可能となります。

単位付与期間

11月8日(火)12:00~13日(日)16:00

※参加単位、日本専門医機構単位が必要な方は、オンライン参加登録の上、上記期間内にWeb視聴を必ずお済ませください。

※単位付与期間内に最後まで視聴完了(設問合格)していない講演は、単位取得ができませんのでご注意ください。視聴完了までお時間に余裕をお持ちください。

産婦人科領域講習

オンデマンドセミナー
「外来診療における子宮鏡手術の拡がり~オフィスから大学病院まで~」
「帝王切開瘢痕症候群に対する子宮鏡手術手技」

※対象セッションを最初から最後まで視聴していただくと、単位が付与されます。

共通講習

感染対策
日産婦医会委員会ワークショップ①
「京都におけるCOVID-19罹患妊婦への体制構築」
医療倫理
日産婦医会委員会ワークショップ②
「生殖医療の歴史と発展から考える医療倫理」

※日本専門医機構の共通講習の単位取得のためには、対象セッションを最後まで視聴し、設問への回答(5問5択に80%以上正解すること)が必要となります.視聴だけでは,単位付与対象になりませんので、ご注意ください。

※設問は合格するまで何度でもご回答いただけます。